【健康】バイアグラの価格が爆下がりした結果男性の自殺率が低下

ED口コミ
1: すらいむ ★ 2021/10/12(火) 13:04:58.09 ID:CAP_USER

バイアグラの価格が爆下がりした結果男性の自殺率が低下

メンタルヘルスの悪化はしばしば性欲の低下につながりますが、反対に性欲を高めることでメンタルヘルスが改善するかどうかは定かではありません。
ただし、50代の男性の間では一部そのような効果があったようで、スウェーデンで行われた研究では「バイアグラ(勃起不全治療薬)の価格低下と使用の増加からメンタルヘルスの改善が見られ、男性の自殺率が低下した」ということが明らかになっています。

2: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 13:19:14.50 ID:mhi0wnC3
カゼがふくと
3: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 13:36:00.80 ID:J56oKAt6
プラシーボなのにね
4: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 13:42:38.29 ID:qMG11dIO
ハゲに効くとか言えば良い
5: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 13:43:05.34 ID:492DGGBF
いきり立ったチンコで
女のホホをぶってぶってで
ベッドの魔王
6: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 13:52:26.05 ID:a69/FlEy
高血圧の人が胡坐飲んで死んじゃう分、自殺比率が減ったってこと
7: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 14:04:19.83 ID:fa3Zc4Zn
男性として象徴される唯一の身体の特徴として勃起ができなければヤルセナイ気持ちは男性ならばわかりますよね。
少なからずセックスが人生の中で重要な位置であるのは確かですので、セックスが出来るか出来ないかで生きがいが変わってくるのもうなずけますね。

 

8: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 14:39:29.77 ID:sIAXESzR
視野を広く持つことです
いい歳なんだから薄毛とか勃起不全とかばかり考えてるだけじゃだめだろ
健康全体のことを考えましょう
健康もいろいろ切り口があるけど、人は血管とともに老いるというたひとがいたそうです
健康になれば、髪もチンポもどうにかなるんですよ
江戸時代の将軍の食生活や秘伝の食べ物を調べてくださいw
9: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 15:02:29.98 ID:d8+js3e8
>>3
プラシーボではない
10: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 15:04:07.19 ID:Bb9p7+IC
バイアグラなどのED治療薬は血管を若返らせる
結果体調やメンタルも良くなる
11: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 15:07:07.69 ID:muBnEgly
いやリビドーは重要よ
12: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 15:30:49.85 ID:6qLtsgrz
よし、薬局でも買えるようにしよう
13: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 15:52:40.66 ID:YkMY44qr
>>6
「ある種の血圧下げる薬飲んでる人」ね。詳細は処方時の注意書きにも説明サイトにも載ってる。
聞きかじりの知識の断片でヘンなデマでっち上げて脊髄反射で掲示板に書き込むのよくないよ。
14: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 16:08:06.87 ID:4NvA0cgx
男にとってのエロと女にとってのカワイイは生き甲斐につながる。
15: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 16:14:26.83 ID:n/sCa6Eg

俺の実体験。
40代後半でホルモンの減少がきつかったのか、勃たないし、気持ちとのギャップでうつになるし。
でも、数年、シルデナフィル使ってて、気持ちは楽になった。

今は、ホルモンが安定したのか、薬がなくてもよくなった。
そんなに欲張らなくなったのもあると思うが。

16: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 16:21:32.79 ID:aBjdEFRe
でいくらすんのよ
17: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 16:31:01.63 ID:oqSTZsxu
>>10
血管広げるだけだろ
若返りとかw
18: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 16:33:57.13 ID:EKlyDjPn
ED薬1錠約2千円の日本
自殺者減らないw
19: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 16:35:48.91 ID:n/sCa6Eg

>>16
日本だとバイアグラなら普通量で2000円
カマグラなどのジェネリックならその100円くらい。

最初は病院で買って試してみて通販でもいいかなぁ。
20: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 17:58:24.58 ID:s4lN1fK5
カマグラ、タダシップ、メガリスでググるんだ
21: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 17:59:06.72 ID:s4lN1fK5
>>20
インド製ジェネリックでサイトによっては1錠100円未満で買える
安く感じるのは日本円が強いからです。
決して低品質の低価格ではありません。インド国民の平均給与所得と比較すればカマグラの1錠100円も決して安すぎる事はありません。

22: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 18:18:40.20 ID:Zz1Nim43

ん?なんか地球温暖化の話と同じ手法に聞こえる。
a.人類が排出したCO2が増加しているから、地球温暖化が進んだ
b.バイアグラの出荷量が増えているから、自殺率が低下した

他の要因を排除しないとだめじゃね?
結局、他の要因は、考え付かないだけで、あるのかないのかは分からない。

23: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 18:25:35.67 ID:TwmiQvuL
>>1
合法的にも死ねて
おそらく、気持ちよく?死ねる?
方法として
なんとかして、復上死させてあげなければ
という考えなら、中学生ぐらいに考えはあったなぁ~
(´・ω・`)・・・
24: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 18:27:12.17 ID:o7gNsy0k
バイアグラ自家発電か
25: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 18:27:21.90 ID:o7gNsy0k
バイアグラ自家発電か
26: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 18:27:32.55 ID:o7gNsy0k
バイアグラ自家発電か
27: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 18:49:52.37 ID:dd023DO/
>>22
そういう結果になるだろうなっていう当たり前の結果なのに疑う馬鹿もいるんだな
28: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 19:00:37.33 ID:p4xkZ5D8
>>4
インポとハゲが治せれば男の悩みの半分は解決するんだな
29: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 19:04:35.51 ID:KXhhK020
>>3
そんなことはない
30: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 19:15:25.15 ID:CDBcJgYC
たしかに食欲と性欲は人間の2大生きる原動力だからな
31: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 19:17:37.04 ID:/p96oOuI
データサイエンティストは気楽な商売だな
32: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 19:40:29.11 ID:1ixiulA6
>>19
やっぱ医者にかからないと買えなないの?

ED治療薬は扱いやすいお薬ですので副作用がなどが心配の人は、初めだけは医師に相談して、次回からは海外の安価なジェネリックで十分ですね。
世界中では、こちらの海外ジェネリックの方が一般的となっています。
ましてや、日本は海外から医薬品が比較的自由に輸入が出来る特殊な国でもあります。

33: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 19:56:03.69 ID:Sg2EubD+
死にたいです
34: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 21:32:21.24 ID:M43FGfQ7
疑似相関
35: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 21:47:45.49 ID:6hGXp+4i
いちいち精力剤なんか使用しないで塩でいいんだよ
塩化ナトリウムでいいんだよ、塩化ナトリウムは安くて安全
36: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 21:59:33.04 ID:tqgpPu69
>>10
単なるホスホジエステラーゼ5阻害薬でしょ
サイクリックGMP分解させるの邪魔するだけ
結果として勃起しやすく血流改善
37: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 22:09:16.77 ID:O70YT1Nc
>>35
ナトリウムでええんか?
38: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 23:00:19.74 ID:1ixiulA6
>>35
理由は?
39: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 23:16:04.80 ID:7lnHdITE
>>19
安くないじゃんw
40: 名無しのひみつ 2021/10/12(火) 23:36:00.91 ID:dd023DO/
検査するとビタミンD不足の人が多いから日に当たらん奴はサプリ飲め
41: 名無しのひみつ 2021/10/13(水) 12:00:46.16 ID:pgyy8q/6
バイアグラで65件減ったと書いてるけど 月平均で何件中から減ったか書いて無いな
50~59才の女性の件数も書いて無いし ちゃんと書けよ
42: 名無しのひみつ 2021/10/16(土) 10:25:12.18 ID:d4eERehq
皆んな賢者になりましたww
43: 名無しのひみつ 2021/10/16(土) 20:19:36.39 ID:I7rOrL0t
普段からこの手の薬を飲んでいれば、
血圧も下がって脳出血による脳卒中が減るんじゃないかな。
44: 名無しのひみつ 2021/10/18(月) 18:43:13.36 ID:j5CXWE3u
日本は何でこんなに高いの?
全然下がってないし

日本の製品が高く感じるのは医師や薬剤師などの人件費です。
例えばカマグラはインドの大手製薬メーカー製ですが人件費や光熱費などがかなり低くなっています。

 

コメント